QUOINE株式会社は、100%子会社のQUOINE Pte Ltd.で、グローバルICOを実施する。
QUOINEは、2017年9月29日(金)に金融庁(関東財務局)より仮想通貨交換事業者登録を受けた(登録番号:関東財務局長第00002号)。今回は、金融庁登録を受けた仮想通貨交換事業者が行う世界で初めてのグローバルICO案件となる。
グローバルICO概要
発行会社 | QUOINE Pte Ltd.(当社100%子会社) |
発行仮想通貨名称 | QASH(キャッシュ) |
発行総数 | 10億QASH(約338億円相当) |
最小販売数 | 0.5億QASH(約17億円相当) |
最大販売数 | 5億QASH(約169億円相当) |
1QASHあたり販売価格 | 0.001ETH(約33.8円) ※1ETH=33,800円で換算 (2017年10月2日時点価格) |
販売開始時間 | 2017年10月21日(土)0時00分01秒 (シンガポール時間) |
販売予定期間 | 1週間(最短)~1か月間(最長) |
支払方法 | ビットコイン(BTC)又はイーサリアム(ETH) |
ICOを実施の背景
今回のグローバルICOで調達した資金は、QUOINEグループが提供する仮想通貨取引所『QUOINEX』での流動性提供および新仮想通貨取引プラットフォーム『LIQUID by QUOINE』の開発資金等に充当する。
『LIQUID by QUOINE』は、仮想通貨業界で共通課題となっている流動性の欠如を解決するためのプラットフォームで、ICOで発行するQASHは、当該プラットフォームをはじめとするQUOINEサービス及び他の金融サービス等において広く用いられることを想定している。
QUOINEは、『LIQUID by QUOINE』及びQASHの普及が、仮想通貨業界における流動性の欠如を解決することを確信しているという。
<辻 秀雄>