「FinTech × Communication」で、金融や投資の世界を身近なものにすることを目指すGood Moneyger 【関東財務局長(金仲)第786号】は、マーケット指標のAIデータ分析とプロの投資家の定性分析にもとづく相場分析レポート「VESTA(ベスタ)」の最新号(11月号)を公開した。
相場分析レポート11月号のポイント
先行指標とされる米国小型株の動きを注視
ポスト・メルケル… 今後のドイツ株に注目
景気減速が鮮明な中国、政府介入の行方は!?
伸び悩む日本の個人消費、懸念される消費増税
リスク管理をおこないながら、資産を安定的に運用するには、金融や経済情報を定期的に見ておけなければならない。だが、金融や経済の情報は、難しいものも少なくない。そのため、金融や経済を敬遠している方も少なくない。さらに、金融機関から情報を提供されても、胡散臭い、ただ投資を促すための情報など、不信感を抱く人もいるだろう。
無料投資アドバイスツール「VESTA(ベスタ)」は、Good Moneygerが投資家目線で、相場を分析したレポートである。毎月10日(10日が土日祝日の月はその前日)に公開しており、完全無料で閲覧できる。
将来のお金の問題に不安を感じている人は多い。そうした不安は、雇用や年金など社会的な課題によってますます大きくなるリスクを抱えている。将来のための資産運用は、ますます重要性を増すだろう。だからこそ、資産運用は他人任せにはせず、自分自身で取り組むことが重要で、必要不可欠である。この分析レポートがその一助になることを、Good Moneygerは願っている。
相場分析レポート(最新号)の閲覧方法
1.「VESTA」のWebサイト(URL: https://vesta.onl/ )にアクセス
2.「まずは登録」のリンクボタンを押し、メールアドレスかFacebookアカウントを利用してサインアップ(無料)
3.「アドバイス」タブより、「最新のレポートを読む」を選択
「VESTA(ベスタ)」 について
「VESTA(ベスタ)」は、ユーザーのライフスタイルに応じた最適な投資プランを提案する、無料投資アドバイスサービスである。ロボアドバイザーとプロの投資家のメリットを掛け合わせて、客観的なアドバイスを手軽に、わかりやすく提供している。IFA(独立系ファイナンシャル・アドバイザー)というスタイルを採用し、中立的な立場から資産運用に取り組む方と同じ視点でアドバイスを行うのが特長である。
「 tumiisa (ツミーサ) 」 とは?
「VESTA(ベスタ)」と同じように、投資初心者や投資未経験者を対象にしたもう一つの投資サポートサービスが、つみたてNISA専用プラットフォーム「tumiisa(ツミーサ)」である。
非課税で積立投資ができる「つみたてNISA」は、低リスク・低コストで長期投資ができる制度である。その「つみたてNISA」だけに特化し、必要な情報のみを提供し、面倒な手続きの手間も減らせるサービスで、金融機関の証券口座と連携し、口座開設から運用に至るまで、「つみたてNISA」を手軽にスタートし、継続できるように、無料でトータルサポートを行うものである。
Good Moneygerが手がけるサービス
“ロボアド×プロ”の無料投資アドバイスサービス「VESTA」
無料でトータルサポート、つみたてNISA専用プラットフォーム「tumiisa(ツミーサ)」
遊びながら経済を学べるカードゲーム「アセット・アロケーション」
<辻 秀雄>
仮想通貨情報続々配信中!
メルマガでしか読めない限定情報も!